山岳保険くらいは加入義務にしてもいいと思う 



こんなこと書いたら荒れるかもだけどもさ、雪山登山は国の法律で禁止したほうがいいんじゃね・・・? 



>> 
なんで? 
遭難して死人が出たりするから? 
だったらクルマの運転禁止だ!っていうのもアリ? 
毎日たくさん交通事故があり、死人も出てるよ。 



>> 
車の運転は生きていくのに必要だけど、雪山登山は・・・どうかな? 



>> 
車の運転には責任が伴うよね 
事故をおこせばその責任を運転者が負うわけだ 
それでいえば登山も登山者に相応の責任を負わせたらいいだけじゃないか? 
莫大な救助費を全額請求するなど方法はある 
ようは責任の所在をはっきりすることが大切で 
なんでもかんでも禁止にするってのは違うんじゃないかなあ 



>> 
救助費って民間を使えば普通に全額請求なんだが? 



>> 
タバコ酒の禁止の方が先 



禁止するのはバカげてるけど搜索費用を全額請求しろとは思う 
そのくらいの覚悟がないとね 



山岳保険くらいは加入義務にしてもいいと思う 



原付の自賠責保険のように 
山登りも保険義務化にするようにすればよい 
山行きやシーズンによって掛け金が変わるようなやつ 



簡単なとこ以外は保険に入るのぐらいは必須にしても良いかもね 



ここでモンベル野遊び保険の宣伝です。 
http://hoken.montbell.jp/sp/aiglong/activity.php
この野遊び保険の範囲は、 
※ ピッケル、アイゼン、ザイル、ハンマー等の登山用具を使用するものおよびロッククライミング、フリークライミングなどの山岳登はん行程中の事故によるケガなどは補償対象外ですのでご注意ください。 
>「軽アイゼン」のみを装着するようなケースは山岳登はんには該当しません。 
つまり雪山やクライミングしない程度の登山が対象になります。 
普段のキャンプや登山の為に入っておいて、雪山に行くときは短期の山岳保険に入ればまさかの時も安心です。 



なんか知らんうちに保険の話になってた 



保険は入ってるけど、山行毎に知り合いの保険屋に頼んでるな 
一回千円くらいだし、登山届け送っとけば勝手に計算してくれるし 



保険ではないですが、ジローもおすすめです。今年から捜索費用が増額されてますし、何より安価です。 
新しい山岳遭難対策制度「日本山岳救助機構会員制度(略称「jRO(ジロー)」)」は、山を愛する方々の相互扶助の精神にもとづく新しい会員制度で、日本山岳救助機構合同会社によって運営されます。 
https://www.sangakujro.com/about/jro/



YAMAPの300円くらいのやつ入ってる 



一日とかの短期保険も便利だけど、各個人の頻度によっては 
年間以上の保険の方が手間無くお得になるかもだから一応注意ね 
ヤマケイ新書 山岳遭難の教訓 --実例に学ぶ生還の条件--

なんj まとめ 速報 スレ アンテナ 2ch 5ch nanj 2ちゃんねる 5ちゃんねる
このエントリーをはてなブックマークに追加