山岳保険ってオススメありますか? 


>> 
俺はauだからau損保にしてる 
出発前日にスマホで契約してる 
http://www.au-sonpo.co.jp/pc/sports/



>> 
au損保の国内旅行の保険っていうやつです、旅行日数分の掛け捨て1泊2日で262円から 



>> 
これ山行にも有効なの? 
捜索費用は出ないよねさすがに 



>> 
俺も気になった 



>> 
調べてみたら「ケガの保険 日常の事故」っていうのに「救援者費用等補償特約」ってのがある。 
http://www.au-sonpo.co.jp/pc/sports/

http://www.au-sonpo.co.jp/pc/hosyo_naiyo/standard/S_2_H_13.html

>例えば、こんな場合に補償します! 

>山で遭難して家族が現場に駆けつけ、費用が発生した 

>▼ 保険金をお支払いする場合 

>▼ お支払いする保険金の額 

>▼ 保険金をお支払いできない主な場合 

但し、安いタイプにはこの特約が付いていないので、金額的にはお得じゃない。 
この特約付けるには「月払910円、年払9,940円」以上が必要。 
詳細はリンク先参照。 



>> 
調べてくれてありがとう 
捜索隊分は無理そうだね 



対人と携行品の保険は 



携行品はどうでも良いけど 
対人ってどのような場合に必要ですか? 



>> 
他人に損害賠償請求された時の為の保険(特約) 
払いませんで突っぱねるクズなら不要だが 



保険って夏季の3ヶ月程度だけでもOK? 



>> 
俺はロードバイクも乗るし、冬はマラソンやトレランもしてるから年中入ってる 
12分割にして3ヶ月だけかけたら損しないだろね 



>> 
ちなみに何入ってるの? 



>> 
民間の傷害保険です 自分の怪我+賠償+携行品+救助費用 就業中不担保で年間二万位 携行品は携帯やらデジカメやらグラサン 釣り竿 子供のゲーム機とかで使いまくってる 



>> 
年間2万は結構高い方なんですかね、、 
自分の生保に何がコミになってるか覚えてないからまず調べないと… 
とやってるうちに面倒になって見送ってしまうのがいつもなんだけどorz 



ヤマレコのやまきふ共済会は山行帰還だけの掛け捨てができる 
けど、このての保険ってほぼ使わないから何が良くて、どこが悪いとかサッパリわからん 
https://www.yamakifu.or.jp/



ヘリは別として 
捜索に警察や消防のほかに 
民間人が出ると日当、保険料、食費等が 
請求されるんでしょ。 
数日間の捜索になれば結構な金額に 
なるみたい。 

年間数千円で加入できるんだから 
入っておきましょう。 

加入者増えれば保険料も 
さらに安くなると思われ。 

冬山での遭難でも補償されるのもあるし 
自分は年間4,000円です。 



北アルプスは遭対協の人が出動したら 
日当請求されるは 



>> 
それは北アに限らないよ。 



ヤフーのちょこっと保険(三井住友海上)にオプション救援者費用500万付けて入っています。月額350円です。但し、保険適用にならない北アの山々がいくつかあり…、まあいろいろ登ってるので。 



>> 
ちょこっと保険見てたんだけど 
月額ってことは、シーズン終わったら解約できるの? 
それとも1年縛りとかになってるのでしょうか? 



>> 
年契約ですが途中解約出来るので、私は11月まで加入する予定です。命あればですが。もともとロッククライミングと冬はしないので一般ルートでの登山かつ捜索費用メインで考えました。 



落石させてしまって人に当たったら当然賠償せなあかんよな? 
この前槍ヶ岳で小さい石の欠片を落石させてしまって焦った 下にはヘルメットも帽子も被ってないオバサン達が多数いた 当たらなくて良かった 



先日のテレビで高校生4人が昔、遭難して 
10日近くたって救助された時は、救助費用 
400万円請求されたらしい。 

さて、この時、1人だけが救助費用500万の 
保険に加入していたら、400万円全額が 
補償されたんでしょうか。 

1人当たり100万円だから100万円だけでしょうか。 
後者ですよね。 

グループで登山するとき、1人だけでも 
500万くらいの保険に加入すれば済んでまうから 
保険会社は許さないよね。 
損保の人、教えて。 



対人や携行は生命保険や自動車保険の特約に入ってるから、jiro2000円。 
精算で多少増減あるけど。 

知人が3日目に救助された時は、初期に場所わかって天気待ちだけ、 
警察しか来なかったから無料かと思ったのに、実は捜索場所やルートを決めるために初め遭対協の人が 
入ってたらしく、30万くらいになったって。 

ただ、知人の入ってた保険では、所属山岳会メンバーの交通費も 
補償されたらしく、礼が少なくて済んだと言ってたw 
どこかのオバサンと違って、ちゃんと後日、現地警察や遭対協の人に 
はるばる飛行機乗ってまでお礼行脚行ってたよ。 



とりあえずJIRO入っとけ 






JROは特典で山小屋も500円割引になるとこ多いからビール1杯無料でもらえる感覚 



モンベル保険はどうなの? 
どこが安くていいの? 






これはどう? 






>> 
俺これだわ 



>> 
俺もこれだけど、請求したことないから実際の使い心地はわからん。 



官のヘリ、人は基本無料。 
民間は有料。 
民間ヘリ飛ばず救助されればいいが 
何日も救助されないで、捜索打ち切り後に 
家族が民間ヘリ頼んだりすると 
大きな金額になるでしょう。 
自分は死んでも勝手だが、死体回収にも 
金がかかるから、残された家族の為にも 
保険には加入しましょう。 
救急車は亡くなった人は運ばないよね。 
山で亡くなった人は、官のヘリは回収に 
飛ぶのかなあ 



>> 
山岳遭難の救助やっている民間ヘリは今の日本には存在しないんだ 



東邦航空が撤退してから現在は民間でヘリ救助はやってないよ 
怪我人や病人をヘリポートのある山小屋から搬出したり物資搬送のついでにのせてーとかの所謂ヘリタクはあるけどね 



今はそうなのか。 
捜索打ち切り後は、ヘリは 
捜索では飛ばないのね。 
保険でヘリ費用が出ると記載があるが 
一部自治体の有料部分と 
山小屋での病人、怪我人の回収代金か。 
民間ヘリに頼むときは、最低小屋まで 
たどり着かないと頼めないんだね。 



今現在既に山岳保険に入っている層は登山の怖さを認識している人だろうから 
逆に保険のお世話になるような無謀なことはやらない人が多そう。 
保険が一般化して地図も持って来ないような人でも取りあえず入るようになると 
却って保険料が上がりそうw 



ちょこっと保険でカスタムすると 
傷害死亡、後遺障害 100万 
救援者費用 500万 
150円/月 
なんてアンバランスなのも組めるな 

なんj まとめ 速報 スレ アンテナ 2ch 5ch nanj 2ちゃんねる 5ちゃんねる
このエントリーをはてなブックマークに追加